公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2026年2月21日(土) チケット取り扱い主催公演

えびなlalaライブ
カルデミンミット ライブ 2026

えびなlalaライブ
カルデミンミット ライブ 2026

森と湖の国フィンランドから伝統楽器“カンテレ”と“歌”の贈り物🍀

フィンランドから女性4人組フォークミュージックグループ「カルデミンミット」が来日!

当日はミニ北欧マーケットも開催予定!

 

~コラボ企画~

文化会館併設 “Prima Cafe”にてフィンランド料理にちなんだ特別メニューが登場!

12月1日(月)~2月23日(月・祝)までの期間限定です⛄✨

 

 

近日発売開始

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公共交通機関でのご来館のお願い
  • 公演概要

    日程2026年2月21日(土)
    時間

    開場 13:30 / 開演 14:00

    料金

    全席指定(税込)一般2,500円 高校生以下500円

     

    ※未就学児童入場不可

    ※高校生以下は当日年齢のわかる身分証をご持参ください。

    ※車いす席ご希望のお客様は、事前に海老名市文化会館にお問い合わせ下さい。

    ※ご購入後のチケットのキャンセルや変更、紛失による再発行はできません。

    【営利目的転売禁止・転売チケット入場不可】

    会場小ホール

     

    主催海老名市文化会館(指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
    後援

    フィンランド大使館

    制作協力

    ハーモニーフィールズ

  • チケット情報

    チケット発売日

    ●一般発売

    2025年10月25日(土)

     10:00~海老名市文化会館オンラインチケットサービス、チケットぴあ、イープラス

     14:00~電話予約・窓口販売                          

    【営利目的転売禁止・転売チケット入場不可】

    料金

    全席指定(税込)一般 2,500円、高校生以下 500円

    ※未就学児童入場不可

    ※高校生以下は当日年齢のわかる身分証をご持参ください。

    ※車いす席ご希望のお客様は、事前に海老名市文化会館にお問い合わせ下さい。

    ※ご購入後のチケットのキャンセルや変更、紛失による再発行はできません。

    【営利目的転売禁止・転売チケット入場不可】

    チケット取り扱い

    ●海老名市文化会館窓口 046-232-3231(受付時間 10:00~17:30)

    ★海老名市文化会館オンラインチケットサービス (3:00~4:00を除く終日利用可能)

    ※事前登録(無料)が必要です。

    チケットぴあ https://t.pia.jp/ (Pコード:310-993) 

    ※セブンイレブンマルチコピー機で発券、直接購入可。ファミリーマートFamiポートで発券可

    イープラス https://eplus.jp/

    【営利目的転売禁止・転売チケット入場不可】

    チケット受け取り
    海老名市文化会館へお電話にてご予約された方は、以下からチケットのお受け取り方法・お支払方法をお選びください。
    <窓口>

    1.文化会館事務室にてお支払い

    ※ご予約から1週間以内にお手続きをお願いいたします。
     期限を過ぎますとキャンセルとみなし予約を取り消します。 

    <郵送>  

    <郵送(代金引換)> 
    2.代金引換郵便(日本郵便) (+送料手数料600円 お客様負担)
    チケット郵送時の着日指定は承れません。日本郵便の不在票にてご対応をお願いいたします。
    <郵送(簡易書留)>
    3.銀行振り込み (+送料460円、振込手数料 お客様負担)
    振込先 三菱UFJ銀行 銀座支店 普通 0498437
    カ)ケイミックスパブリックビジネス 
     
    ※ご予約日から1週間以内にお手続きをお願いいたします。
     期限を過ぎますとキャンセルとみなし予約を取り消します。
    ※お支払いの確認後、簡易書留にてチケットを郵送いたします。
    チケット郵送時の着日指定は承れません。日本郵便の不在票にてご対応をお願いいたします。
  • 出演者プロフィール

    ~カンテレとは?~
    ~カンテレとは?~

    「カンテレ」は、フィンランドを代表する民族楽器です。

    主に指で弦をはじいたり、かき鳴らしたりすることにより演奏します。

    弦の数はさまざまですが、カルデミンミットは38弦のコンサートカンテレ(写真)と15弦カンテレの2種類のカンテレを使用し、多彩な演奏を披露しています。

    Kardemimmit(カルデミンミット)
    Kardemimmit(カルデミンミット)

    Kardemimmit(カルデミンミット)は、Maija Pokela(マイヤ・ポケラ)、Jutta Rahmel(ユッタ・ラーメル)、 Anna Wegelius(アンナ・ヴェゲリウス)、 Leeni Wegelius(レーニ・ヴェゲリウス) から成る女性フォークミュージックカルテット。

    シンガーであり、15弦と38弦のカンテレ(フィンランドの民族楽器)を操る演奏家でもある。

     

    彼女達の音楽スタイルは昨今の音楽的感覚を巧みに捉え、斬新でありながら、フィンランドの東部・西部にまたがる地域に根付く伝統音楽を基としている。

    古くから伝承されてきた楽器や歌を深く研究し、全てそれらを吸収・昇華した上でオリジナリティ溢れる音楽を構築している。

     

    —–例えば、

    【レキ・スタイルの歌唱法】 【Perhonjoki valley地方のカンテレスタイル】 【カレリア地方のスモール・カンテレ】 【ルノ(フィンランドの詩)の歌の伝統】 【古いスタイルのインプロヴィゼーション】など

    —–

     

    演奏曲は、伝統に敬意を払った上で、メンバー自身の作曲によるモダン・フォークミュージックがレパートリーの中心。

     

    グループのルーツはメンバー全員の出身校であるフィンランドの南部、Espooにある音楽学校Juvenaliaにまでさかのぼる。

    Kardemimmitのメンバーは結成からメンバー交代などなく、20年以上一緒に演奏を共にし、息の合ったユニークなサウンドを体現。

    フィンランドでは、Kaustinenフォークミュージックフェスティバル、Haapavesiフォークミュージックフェスティバル、フォークランディア・クルーズ、アスレチックス・ワールド・ チャンピオンシップ・ガラ等の名門フェスティバルなど数え切れない程の公演をこなし、名実共に確実にキャリアを積んできた。

     

    Maija Pokela(マイヤ・ポケラ)
    Maija Pokela(マイヤ・ポケラ)
    Jutta Rahmel(ユッタ・ラーメル)
    Jutta Rahmel(ユッタ・ラーメル)
    Anna Wegelius(アンナ・ヴェゲリウス)
    Anna Wegelius(アンナ・ヴェゲリウス)
    Leeni Wegelius(レーニ・ヴェゲリウス)
    Leeni Wegelius(レーニ・ヴェゲリウス)
  • 公共交通機関でのご来館のお願い

    ※文化会館・図書館・総合福祉会館共同有料駐車場は、駐車台数に限りがあり、公演当日は満車の場合がございます。また、入出庫集中による渋滞が発生いたします。車での来館はお控えいただき公共交通機関のご利用をお願いいたします。

    満車等により公演に遅れた場合、出庫で時間を要し料金が加算された場合など当ホールでは一切の責任を負いません。

     

    ※文化会館・図書館・総合福祉会館共同有料駐車場
    利用可能時間は8時30分から22時30分まで
    最初の1時間は無料、以降、1時間ごとに200円 最大料金2,000円(上限金額は入場日の利用可能時間内にのみ適用)

お問い合わせ

海老名市文化会館 TEL:046-232-3231(代表)

海老名市文化会館

海老名市文化会館

 〒243-0438 
神奈川県海老名市めぐみ町6番1号
交通アクセス
 TEL.046-232-3231(代表) 
FAX.046-234-9234

【休館中】海老名市民ギャラリー

【休館中】海老名市民ギャラリー

 〒243-0432 
神奈川県海老名市中央二丁目9番50号
交通アクセス

お問い合わせ